補助金 お見積もり 簡単相談 0 HOMEブログ2022年5月 2022年5月 投稿日:2022年5月31日 カテゴリー: 移住定住 【筋トレグッズや照明を整備】 郡上市明宝の空き家だったコテージをシェアハウスで活用しています。離れをトレーニングルームとして整備したのですが、スクワッド器具を入手したので設置しました。大自然の中でワーケーションと共に気分転換で体も鍛えていただき、心身共に整えていただけれ... 投稿日:2022年5月30日 カテゴリー: インスペクション 【瑕疵保険の構造防水検査を実施】 ハウスジーメンの瑕疵保険検査員をやってますが、上棟後の構造材や金物、防水紙や防水テープなどが適切に施工されているか検査に来ました。この検査に合格することで瑕疵保険会社は構造の安定性と雨漏りの防水性について10年間の保険を付保しますが、建物を... 投稿日:2022年5月29日 カテゴリー: 移住定住 【シェアハウスに野鳥を集める】 空き家だった郡上市明宝のコテージをシェアハウスにしてADDress会員のご利用が始まりました。全国を旅しながら暮らす遊牧民の様にワーケーションしながら生計を立てておられる若者たちです。コロナにより都会勤務から解き離れ、自宅やコワーキングスペ... 投稿日:2022年5月28日 カテゴリー: 移住定住 【シェアハウスに調理器具を追加】 郡上市明宝の築30年の空き家コテージをシェアハウスとして活用しています。ADDressで滞在された方からアドバイスをいただき、フライパンや鍋が小さいとアドバイスをいただき大きなものを増やしました。一人で食事をされるので小さなもので良いと思い... 投稿日:2022年5月27日 カテゴリー: 移住定住 【郡上市明宝の美味しいお肉】 郡上市明宝の空き家をシェアハウスとして活用していますが、明宝の名物を紹介しようと道の駅明宝に寄ってみました。ちょうど岐阜県の清流マスコット【みなも】がPR活動中でした。店内に入ると定番の明宝ハムをはじめ、鶏ちゃんも各お店の味自慢の商品が販売... 投稿日:2022年5月26日 カテゴリー: 修理修繕 【散水栓の節水コマを取り替え】 各務原市の空き家に入居者が決まりチェックをしていると、車庫にある散水栓から水漏れがあるのに気がつきました。強く締めてもチョロチョロ水が漏れるのでコマを交換してみました。水栓のハンドルを外し軸を抑えている金具を外すと中に節水コマがあるのでペン... 投稿日:2022年5月25日 カテゴリー: 移住定住 【シェアハウス退去後の対応】 郡上市明宝のシェアハウスをADDressの会員にも貸しており滞在者がお住まいになりますが、ご意見やご指摘をいただきましたので改善しました。照明器具の電球が一つ点灯しないとの事で電球を交換しました。ヘアドライヤーが無く髪を乾かすためにあると良... 投稿日:2022年5月24日 カテゴリー: 移住定住 【郡上市明宝へのバス確認】 郡上市明宝のシェアハウスをADDressにも貸したので、車を持たない関東からの滞在者もあるとの事で、どうやって現地まで行くのか確認しました。最寄りのバス停は明宝庁舎前で、ここから徒歩で20分くらいかかりますが緩い上り坂が続きます。このバス停... 投稿日:2022年5月23日 カテゴリー: 空き家 【空き家入居者が決まり看板撤去】 各務原市の空き家の入居者が決まり看板を撤去しに来ました。先日は松の木を剪定したのでイメージアップしたのが良かったかもしれませんね。ただし建て替えの仮住まいなので短期居住となりますが、お住まいいただけるのはありがたい事です。2世帯家族の仮住ま... 投稿日:2022年5月21日 カテゴリー: インスペクション 【古い町家の中で瑕疵保険検査】 岐阜市の古い町家の街並みが残るエリアでハウスGメンの瑕疵保険検査を行いました。上棟後の構造や金物の検査ですが、筋交や構造用面材、金物が設計図書通りの位置に仕様通りの製品が適切に施工されているか確認しています。特に構造用面材は使用する釘の種類... 1 / 全3ページ123 最新の投稿 【もちの木の枝を伐採】 【岐阜女子大学と空き家DIY】 【枝葉の処分と流し台交換】 【外壁塗装のため足場組み】 【シーラー塗と胴縁下地打ち】 【事務所の空きスペース活用は?】 【空き家2階をカフェの床貼り】 【空き家活用でカフェをつくる】 【かし保険の構造防水検査】 【農家住宅の耐震補強と断熱改修】 カテゴリー 空き家活用 (18) コワーキングスペース (35) 賃貸管理 (33) リフォーム (38) ステージング (15) 移住定住 (29) 空き家DIY (356) 省エネ (10) インスペクション (44) 修理修繕 (200) 空き家 (175) コロナ (18) 補助金 (8) その他 (51) 月別アーカイブ 2023年3月 (26) 2023年2月 (28) 2023年1月 (31) 2022年12月 (30) 2022年11月 (30) 2022年10月 (29) 2022年9月 (30) 2022年8月 (29) 2022年7月 (31) 2022年6月 (30) 2022年5月 (30) 2022年4月 (30) タグチホーム株式会社について 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 【住宅省エネ2023キャンペーン】3省連携の補助金 最大260万! 損しない空き家の活用方法について 長期優良化リフォーム補助金 LINE簡単相談 ブログ お問い合わせ お問い合わせ 無料お見積もり お問い合わせはこちら お見積もりはこちら トップへ戻る ホーム 会社案内 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 【住宅省エネ2023キャンペーン】3省連携の補助金 最大260万!損しない空き家の活用方法について長期優良化リフォーム補助金LINE簡単相談ブログ お問い合わせ お問い合わせ無料お見積もり © 2020 タグチホーム株式会社