補助金 お見積もり 簡単相談 0 HOMEブログ ブログ 投稿日:2021年4月28日 カテゴリー: 空き家DIY 【空き家の壁に羽目板を貼る】 いよいよ羽島市の空き家の劣化したプリント合板の上にパイン材羽目板を貼っていきます。いざ貼ろうと思ったらドア枠の額縁が出っ張っていて壁に密着しませんでした。そこで出っ張った額縁の寸法を移し取りノコギリでカットしました。さらに額縁の上と下では壁... 投稿日:2021年4月27日 カテゴリー: 空き家DIY 【パイン羽目板に自然塗料を塗装】 羽島市の空き家に搬入したパイン材の羽目板をサンディングして汚れを落とした後、自然塗料のバトンを塗装しました。木材に浸透しやすい油成分の自然塗料でパイン色の着色と共に汚れ防止効果もあります。羽目板の一枚一枚に刷毛で塗り乾燥のため立て掛けておき... 投稿日:2021年4月26日 カテゴリー: 空き家DIY 【クローゼット扉に塗装です】 羽島市の空き家にパイン羽目板と一緒に搬入したパイン材のクローゼット扉を軽くサンディングして汚れを落として塗装しました。塗料は余っていたオイルステインを塗ってみましたが、オーク色は少し色が濃かったかもしれません。このクローゼット扉は折戸ですが... 投稿日:2021年4月25日 カテゴリー: 空き家DIY 【パイン羽目板をサンディング】 羽島市の空き家に搬入したパイン材の羽目板を昨日組み立てた作業台の上でサンディングです。ペーパーサンダーで表面を削って汚れを落とします。紙やすりのペーパーがリング状になっており、これが回転することで連続的に木を削っていく工具です。力を入れすぎ... 投稿日:2021年4月24日 カテゴリー: 空き家DIY 【合板で作った組立式作業台】 羽島市の空き家にパイン材を搬入しましたが、これから表面をサンディングしてから塗装を行うために作業台を設置しました。大工さんからお借りしたものですが、合板を加工して十字に組み合わせることで自立する様になります。その上に合板を載せて作業台の完成... 投稿日:2021年4月23日 カテゴリー: インスペクション 【瑕疵保険の構造金物防水検査】 ハウスジーメンの瑕疵保険検査員をやっています。今回、上棟後の構造材や金物、防水紙などが適切に施工されているか確認します。この物件ではパインの無垢材が床材に使われる様で興味があり、検査は関係ないですが見てきました。検査が合格になりますと瑕疵保... 投稿日:2021年4月22日 カテゴリー: 空き家 【各務原市の空き家DIY物件を下見】 各務原市空き家DIY物件に登録された空き家を市役所の建築指導課職員が入居希望者にご案内して、借りたいというので契約に向けて下見してきました。築50年ほどの母屋と離れ、倉庫と外トイレの建物で構成された大きな敷地の空き家です。一番の課題は母屋に... 投稿日:2021年4月21日 カテゴリー: 空き家DIY 【倉庫のパイン羽目板を搬入】 羽島市の空き家にパイン材の羽目板を搬入しました。倉庫の残っていた30年ほど前に北欧からコンテナ輸入したパイン羽目板が残っていたので空き家の壁に貼ろうと思います。長さをプリウスに乗る1800mmにカットして羽島市まで運びました。幅は2種類あり... 投稿日:2021年4月20日 カテゴリー: 空き家DIY 【タイル剥離部分にフロアタイル貼】 羽島市の空き家のハーフユニットバスのタイル剥離部分のタイルをめくって床用のフロアタイルを壁に貼ってみました。シーリング材を塗ってから長さをカットしたフロアタイルを貼り付けます。フロアタイルは1階床の端材ですがカッターで長さをカットして貼り付... 投稿日:2021年4月19日 カテゴリー: 空き家DIY 【タイル復旧しフロアタイルを壁貼】 羽島市の空き家のハーフユニットバスのタイルが剥離しており、剥離したタイルをシーリングで接着して復旧しました。ラフに復旧した目的は、この上にフロアタイルを貼るため下地の高さを調整する目的なので仕上げとしてのタイル復旧ではないのでラフに貼ってい... 139 / 全173ページ« 先頭‹ 前135136137138139140141142143次 ›最後 » 最新の投稿 【アパートの管理業務】 【ユニットバスの組立】 【古民家のブロック塀を解体】 【防衛庁のエアコン取替工事】 【耐震断熱改修工事の開始】 【浴室と洗面の解体工事】 【空き家の谷樋を応急修理】 【関ヶ原の空き家を現状確認】 【実家浴室に手すりを取り付け】 【シェア倉庫にステージ設置】 カテゴリー 空き家活用 (196) コワーキングスペース (40) 賃貸管理 (90) リフォーム (137) ステージング (15) 移住定住 (36) 空き家DIY (488) 省エネ (17) インスペクション (68) 修理修繕 (288) 空き家 (236) コロナ (18) 補助金 (16) その他 (75) 月別アーカイブ 2025年3月 (24) 2025年2月 (28) 2025年1月 (30) 2024年12月 (31) 2024年11月 (28) 2024年10月 (31) 2024年9月 (29) 2024年8月 (28) 2024年7月 (28) 2024年6月 (28) 2024年5月 (26) 2024年4月 (24) タグチホーム株式会社について 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 住宅省エネ2024キャンペーン 先進的窓リノベ2024事業 子育てエコホーム支援事業 給湯省エネ2024事業 損しない空き家の活用方法について 長期優良化リフォーム補助金 LINE簡単相談 ブログ お問い合わせ お問い合わせ 無料お見積もり お問い合わせはこちら お見積もりはこちら トップへ戻る ホーム 会社案内 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 住宅省エネ2024キャンペーン先進的窓リノベ2024事業子育てエコホーム支援事業給湯省エネ2024事業損しない空き家の活用方法について長期優良化リフォーム補助金LINE簡単相談ブログ お問い合わせ お問い合わせ無料お見積もり © 2020 タグチホーム株式会社