補助金 お見積もり 簡単相談 0 HOMEブログ2023年3月 2023年3月 投稿日:2023年3月26日 カテゴリー: 空き家DIY 【もちの木の枝を伐採】 岐阜県各務原市の空き家を岐阜女子大学の学生さんがDIYやっている間に、空き家の庭木の伸びた枝を切りました。庭にあるもちの木ですが高さを抑えて頭をカットしてありますが,カットした頭から枝がまっすぐ上部に何本も伸びており、葉が付くと落ち葉も多く... 投稿日:2023年3月25日 カテゴリー: 空き家DIY 【岐阜女子大学と空き家DIY】 岐阜県各務原市の空き家DIYリノベーション物件で岐阜女子大学の学生さんにドアのカッティングシート貼りや廻縁の塗装や押入内部塗装を行なってもらいました。築50年になる軽量鉄骨造の空き家ですが、すでに職業訓練校の若者にDIYで工事を進めていまし... 投稿日:2023年3月24日 カテゴリー: 空き家DIY 【枝葉の処分と流し台交換】 岐阜県各務原市の空き家の庭木の枝を伐採して庭に放置しておいて乾燥させたものをプリウスに積んで各務原市の焼却場に緑ゴミとして搬入しました。受付で確認後、外にある緑ゴミ集積場に下ろしました。その後に流し台の排水からの水漏れやシンクに穴が空いてい... 投稿日:2023年3月23日 カテゴリー: 空き家活用 【外壁塗装のため足場組み】 岐阜県各務原市のお客様の築50年ほどの実家が空き家になって、現在は賃貸住宅として入居者にお貸ししています。当社で傷んだ部分の補修など進めて来ましたが,戸箱など木部塗装の劣化や外壁トタンの錆も目立ち始めたので、塗装工事をお勧めしていました。ご... 投稿日:2023年3月22日 カテゴリー: 空き家DIY 【シーラー塗と胴縁下地打ち】 岐阜県各務原市の空き家DIYリノベーション物件の2階をカフェにするためにDIY工事が始まっています。和室2室があり1室の床の間は解体して畳も撤去して床合板を貼りました。もう一室は畳を残して壁は塗装をする事にしました。和室の砂壁にシーラーとい... 投稿日:2023年3月21日 カテゴリー: 空き家活用 【事務所の空きスペース活用は?】 岐阜県各務原市にある当社事務所の1階にある打ち合わせスペースが空いてしまいました。これまで学研教室には3年間ほどお貸しし、その後は市民団体の方にお貸ししましたが退去されましたので空きスペースとなっています。机やカラーボックスを並べ替えてシェ... 投稿日:2023年3月20日 カテゴリー: 空き家DIY 【空き家2階をカフェの床貼り】 岐阜県各務原市の空き家だった古民家に入居され、離れでは子供食堂やえんがわ弁当を作り配達の事業を開始したり、庭や倉庫ではマルシェを開催したりしています。その子育てママが主屋の2階にカフェをつくると助っ人を呼び解体工事が始まり、その後は床貼り工... 投稿日:2023年3月19日 カテゴリー: 空き家DIY 【空き家活用でカフェをつくる】 岐阜県各務原市の空き家DIYリノベーション物件にお住まいの入居者が離れ【えんがわ】を子供食堂などで活用していますが,主屋の2階をカフェにするという。山県市でカフェをやっているオーナー自らイメージで解体工事が始まりました。竹の床柱や違棚や幕板... 投稿日:2023年3月18日 カテゴリー: インスペクション 【かし保険の構造防水検査】 住宅瑕疵保険会社ハウスジーメンの検査員を委託され、新築工事の基礎配筋や構造躯体や防水下地の検査業務を行っています。ホームインスペクションと言われる住宅診断業務の一環ですが,古い既存住宅の劣化状況など建物の健康診断も行っています。今回の検査は... 投稿日:2023年3月17日 カテゴリー: リフォーム 【農家住宅の耐震補強と断熱改修】 岐阜県各務原市の農家住宅の耐震補強工事が進んでいます。北側2室の2間掃き出し窓を1間小窓とし耐力壁を増やして耐震補強しています。新たな柱を増やしてダブル筋交を入れ外部に構造用合板を貼って耐力を壁強さ10knとしています。その他、土壁部分には... 1 / 全3ページ123 最新の投稿 【もちの木の枝を伐採】 【岐阜女子大学と空き家DIY】 【枝葉の処分と流し台交換】 【外壁塗装のため足場組み】 【シーラー塗と胴縁下地打ち】 【事務所の空きスペース活用は?】 【空き家2階をカフェの床貼り】 【空き家活用でカフェをつくる】 【かし保険の構造防水検査】 【農家住宅の耐震補強と断熱改修】 カテゴリー 空き家活用 (18) コワーキングスペース (35) 賃貸管理 (33) リフォーム (38) ステージング (15) 移住定住 (29) 空き家DIY (356) 省エネ (10) インスペクション (44) 修理修繕 (200) 空き家 (175) コロナ (18) 補助金 (8) その他 (51) 月別アーカイブ 2023年3月 (26) 2023年2月 (28) 2023年1月 (31) 2022年12月 (30) 2022年11月 (30) 2022年10月 (29) 2022年9月 (30) 2022年8月 (29) 2022年7月 (31) 2022年6月 (30) 2022年5月 (30) 2022年4月 (30) タグチホーム株式会社について 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 【住宅省エネ2023キャンペーン】3省連携の補助金 最大260万! 損しない空き家の活用方法について 長期優良化リフォーム補助金 LINE簡単相談 ブログ お問い合わせ お問い合わせ 無料お見積もり お問い合わせはこちら お見積もりはこちら トップへ戻る ホーム 会社案内 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 【住宅省エネ2023キャンペーン】3省連携の補助金 最大260万!損しない空き家の活用方法について長期優良化リフォーム補助金LINE簡単相談ブログ お問い合わせ お問い合わせ無料お見積もり © 2020 タグチホーム株式会社