補助金 お見積もり 簡単相談 0 HOMEブログ2022年9月 2022年9月 投稿日:2022年9月30日 カテゴリー: コワーキングスペース 【コワーキングスペースにエアコン設置】 夏前の事ですが、羽島市の空き家を活用したコワーキングスペースにエアコンを追加設置しました。既に既設のエアコンが2台あったのですが、2階の通路部スペースが暑いので追加しました。エアコンはAmazonでアイリス製を購入して電気職人さんに支給しま... 投稿日:2022年9月29日 カテゴリー: 空き家DIY 【ブリックタイル貼2日目】 各務原市の空き家を弟とDIYでブリックタイル貼りを始めて2日目です。倉庫に余っていたブリックタイルを外壁サイディングに一液性弾性接着剤で一枚づつ貼っていきます。弟がタイルをディスクサンダーでカットし、私が接着剤を塗り弟がそれを貼る事を繰り返... 投稿日:2022年9月28日 カテゴリー: 賃貸管理 【空き家の落ち葉の清掃】 各務原市の空き家を管理していますが落ち葉が積もっていたので清掃しました。以前は踏み石の上まで積もり腐食してスリップするほどでしたが、腐食した落ち葉をスキとっていたら踏み石が発掘されました。落ち葉が積もって腐食して土になり堆積して古代の遺跡は... 投稿日:2022年9月27日 カテゴリー: 修理修繕 【網戸障子電球の取付】 犬山市のJTI移住住み替え支援機構のマイホーム借り上げ制度を利用し退去後の空き家でも家賃が保証される制度を使った空き家の現状回復工事の最終仕上げです。引き上げた網戸や障子を貼り替えてもらいプリウスで搬入し取り付けしました。また切れていた洗面... 投稿日:2022年9月26日 カテゴリー: コワーキングスペース 【廊下に人感照明を取付】 羽島市の空き家を活用したコワーキングスペースの2階廊下の照明器具を交換しました。既設の照明器具が蛍光灯でスイッチが2階にしかないので階段を登り2階に上がると暗くスイッチ位置も分かりづらいので改善しました。蛍光灯を人感センサー付LED照明器具... 投稿日:2022年9月25日 カテゴリー: 空き家DIY 【空き家にブリックタイル貼】 各務原市の空き家の外壁サイディングにブリックタイルを貼りました。ブリックタイルとは、一般的には、レンガや天然石などを形どった、セメント系製品の事を指して使われています。セメントに軽量骨材を混ぜているので、本物のレンガや石に比べ、とっても軽量... 投稿日:2022年9月24日 カテゴリー: コワーキングスペース 【屋外防犯カメラを設置】 羽島市の空き家を活用したコワーキングスペースを管理運営しています。無人で運営しているため、室内は3台の防犯カメラで異常がないか常に監視し記録しています。しかし室内に入られた方には注意喚起しても外部からガラスを割ったりドアを破壊して侵入しよう... 投稿日:2022年9月23日 カテゴリー: 修理修繕 【水漏れ階下の天井修理】 全空だった岐阜市のアパートEastpost黒野の2階浴室排水ドレンからの階下に水漏れしました。階下の天井をめくり配管を修理しましたので、2階の排水ドレンや浴室床工事も完了したので水漏れのない事を確認して天井を復旧しました。天井はジプトンだっ... 投稿日:2022年9月22日 カテゴリー: 賃貸管理 【アパートに除草剤を散布】 岐阜市の全空だったアパートEastpost黒野の浴室の水漏れ修理が終わりましたが、他にも管理業務が多々あります。日々成長する草の対策として除草剤を散布しました。除草剤の原液を50倍くらいに薄めて散布すると2週間くらいで枯れますが、早めの散布... 投稿日:2022年9月21日 カテゴリー: 修理修繕 【浴槽を清掃と排水ドレン】 岐阜市の全空だったアパートEastpost黒野の鋳物の排水ドレン腐食による階下への水漏れの修理も終わりました。排水ドレンをステンレス製に交換して床に防水モルタル下地でタイル仕上げを行い、浴槽を搬入して入口のアルミドアも取り付けしました。今日... 1 / 全3ページ123 最新の投稿 【売却中空き家を紹介し見学】 【フラット35完成検査】 【屋根塗装終わり室内塗装へ】 【職業訓練校学生が空き家をDIY】 【トステム引き戸の戸車を交換】 【古民家2階にカフェ空間誕生!】 【若者に空き家のDIYを依頼】 【古民家の水回り設備の接続完了】 【フラット35と瑕疵保険検査】 【実家の空き家相談で見学】 カテゴリー 空き家活用 (26) コワーキングスペース (35) 賃貸管理 (35) リフォーム (55) ステージング (15) 移住定住 (29) 空き家DIY (385) 省エネ (10) インスペクション (46) 修理修繕 (202) 空き家 (182) コロナ (18) 補助金 (8) その他 (53) 月別アーカイブ 2023年5月 (30) 2023年4月 (30) 2023年3月 (31) 2023年2月 (28) 2023年1月 (31) 2022年12月 (30) 2022年11月 (30) 2022年10月 (29) 2022年9月 (30) 2022年8月 (29) 2022年7月 (31) 2022年6月 (30) タグチホーム株式会社について 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 【住宅省エネ2023キャンペーン】3省連携の補助金 最大260万! 損しない空き家の活用方法について 長期優良化リフォーム補助金 LINE簡単相談 ブログ お問い合わせ お問い合わせ 無料お見積もり お問い合わせはこちら お見積もりはこちら トップへ戻る ホーム 会社案内 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 【住宅省エネ2023キャンペーン】3省連携の補助金 最大260万!損しない空き家の活用方法について長期優良化リフォーム補助金LINE簡単相談ブログ お問い合わせ お問い合わせ無料お見積もり © 2020 タグチホーム株式会社