【耐震断熱改修工事の開始】


岐阜県各務原市のお客様宅で水回り改修工事と共に耐震断熱改修工事を着工しました。

まずは洗面浴室を解体して断熱材を充填して耐震改修工事を行います。

解体すると想定と異なった状態で、ブロック基礎があったり土台や柱が腐食していたりして耐震設計の変更を随時行いながら施工を進めます。

浴室解体後はリビングでのの耐震補強工事を行いますので、キッチンとの間に養生をして埃が侵入しない様に密閉します。

エアコンを外して内壁を壊すと土壁のある部分と無い部分があり補強計算を変更していきます。

断熱改修では床下に潜りウレタン吹付断熱を行うため日本アクアの担当者が床下の確認を行い施工可能となりました。

床を解体せずに床断熱ができるので施工性が良いですね。

窓リノベや子育てエコ補助金を活用して断熱工事もおこないます。

- #耐震断熱改修工事
- #岐阜県各務原市
- #水回り改修
- #洗面浴室解体
- #断熱材充填
- #腐食した土台と柱
- #耐震設計変更
- #リビング耐震補強
- #埃対策
- #ウレタン吹付断熱
- #床下断熱
- #窓リノベ
- #子育てエコ補助金

浴室と洗面脱衣室の解体を完了

エアコンを撤去して耐震補強工事に備えます。

耐震補強する壁を壊し、断熱樹脂サッシに交換