補助金 お見積もり 簡単相談 0 HOMEブログ ブログ 投稿日:2020年6月15日 カテゴリー: その他 【築200年でも住み続ける家】 岐阜県郡上市の母の実家は殿様が泊まった座敷がある歴史ある農家です。母の兄弟は10人で力を合わせて農業を支えて来ました。今は叔母も施設に入り従兄弟が一人で住んでいます。何代にも渡り住み続けてきた農家ですが今後どうしていくのか課題ですが、都会の... 投稿日:2020年6月14日 カテゴリー: その他 【囲炉裏しゃぶしゃぶと朴葉御飯】 昨日のお休みは郡上まで両親と叔父を連れて日帰りの旅。山里の資源を活かし暮らした先人の知恵を受け継ぎ新たな生活スタイルを模索です。朴葉の香りが炊き込みご飯に染み込み美味しさアップですね 投稿日:2020年6月13日 カテゴリー: 補助金 【補助金活用で経営革新】 新建ハウジングの特別号プラスワンで補助金助成金の活用ガイドが届きました。今回のコロナ経済対策はこれまでのバブル崩壊やリーマン、東日本大震災を超える対策が実施されています。すでに持続化給付金や特別給付金はいただきましたが、持続化補助金やIT補... 投稿日:2020年6月12日 カテゴリー: 修理修繕 【外壁塗装工事チェック】 ハウスGメンの検査ではありませんが、外壁塗装工事が終わったという連絡を受け完成チェックです。無機フッ素塗料を塗りましたが外壁貫通部のシール処理に未施工があり補修してもらいます。塗装は良好な施工で合格です。 投稿日:2020年6月11日 カテゴリー: コロナ その他 【現場でのコロナ対策】 ハウスGメンの現場検査に伺いましたがコロナ対策としてアルコールジェルで手指消毒対策を実施されていました。金物も写真入りで掲示され全金物が事前にチェックしてマーカーされています。適切に管理された良い現場ですね。 投稿日:2020年6月7日 カテゴリー: その他 【清流の畔でテレワーク】 岐阜では30度を超える暑さのなか、郡上市明宝のコテージでiPadでテレワークです。木影に入ると涼しく清流のせせらぎの音が心地良いですね。街と山里の2地域居住という心と経済のバランスを求めてこれからの人生を過ごしていきたいものです。 投稿日:2020年6月6日 カテゴリー: 空き家 【空き家の庭木枝伐採】 空き家の庭木も放置すると大きくなって日が当たらず風通しも悪くなり建物に悪影響を及ぼします。高いところはできませんが脚立で届く範囲の枝を伐採しスッキリさせました。枝葉の処分も大変ですが、しばらく乾燥させ切り刻みます。 投稿日:2020年6月4日 カテゴリー: 空き家 【空き家管理やってます】 当社で有償にて管理している空き家です。当社でリフォームや太陽光設置しましたが、海外に住んでいるため定期的に風通し水を流して封水します。窓開け風を通す事で室内の湿気やよどんだ空気を換気し、封水は臭気を止めるために排水管トラップ水を貯めるもので... 投稿日:2020年6月2日 カテゴリー: 空き家 【女性のためのシェアスペース】 事務所の近所の古い空き家ですが大家さんは解体予定なので何も工事はしない条件で格安でお貸ししました。入居者は近所の方でシェアスペースとしての活用でDIYで壁壊して床工事が始まっていました。若い子育て奥様メインで自宅では仕事ができないので女性が... 投稿日:2020年5月30日 カテゴリー: 空き家 【空き家活用】 別の場所で新築を建てお引越しされた友人からのご相談です。解体して売却を考えているとの事でしたが、建物を見に行くとメンテナンスされた綺麗なお宅なので解体せずに活用する事を提案。 ご両親の建てられた住まいを守り活用して収益を得られる様に提案し... 169 / 全173ページ« 先頭‹ 前165166167168169170171172173次 ›最後 » 最新の投稿 【アパートの管理業務】 【ユニットバスの組立】 【古民家のブロック塀を解体】 【防衛庁のエアコン取替工事】 【耐震断熱改修工事の開始】 【浴室と洗面の解体工事】 【空き家の谷樋を応急修理】 【関ヶ原の空き家を現状確認】 【実家浴室に手すりを取り付け】 【シェア倉庫にステージ設置】 カテゴリー 空き家活用 (196) コワーキングスペース (40) 賃貸管理 (90) リフォーム (137) ステージング (15) 移住定住 (36) 空き家DIY (488) 省エネ (17) インスペクション (68) 修理修繕 (288) 空き家 (236) コロナ (18) 補助金 (16) その他 (75) 月別アーカイブ 2025年3月 (24) 2025年2月 (28) 2025年1月 (30) 2024年12月 (31) 2024年11月 (28) 2024年10月 (31) 2024年9月 (29) 2024年8月 (28) 2024年7月 (28) 2024年6月 (28) 2024年5月 (26) 2024年4月 (24) タグチホーム株式会社について 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 住宅省エネ2024キャンペーン 先進的窓リノベ2024事業 子育てエコホーム支援事業 給湯省エネ2024事業 損しない空き家の活用方法について 長期優良化リフォーム補助金 LINE簡単相談 ブログ お問い合わせ お問い合わせ 無料お見積もり お問い合わせはこちら お見積もりはこちら トップへ戻る ホーム 会社案内 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 住宅省エネ2024キャンペーン先進的窓リノベ2024事業子育てエコホーム支援事業給湯省エネ2024事業損しない空き家の活用方法について長期優良化リフォーム補助金LINE簡単相談ブログ お問い合わせ お問い合わせ無料お見積もり © 2020 タグチホーム株式会社