補助金 お見積もり 簡単相談 0 HOMEブログ2022年12月 2022年12月 投稿日:2022年12月31日 カテゴリー: 空き家DIY 【吹抜け足場の解体】 可児市の退去された空き家の吹き抜けや和室と洋室の壁クロス貼り替えが終わり足場を外しました。足場組予算を削減のためDIYでアルミ脚立や間柱や合板を使い足場を組みましたが解体します。組み立てた逆の順序で、小さい脚立や道板を撤去してから床合板のビ... 投稿日:2022年12月30日 カテゴリー: 補助金 【実家のブロック塀撤去】 各務原市にある実家のブロック塀が老朽化により崩れて来ており危険だと同級生より相談がありました。通学路にも指定された道路でもあり、倒壊などにより通行者の被害につながる事を予防するため、各務原市ではブロック塀撤去に対して補助金を出している事もお... 投稿日:2022年12月29日 カテゴリー: その他 【4台モニター付パソコン】 4台のモニター付き中古デスクトップパソコンを導入しました。事務所で使っているノートパソコンがWin8でWin7からのパージョンアップ製品でSSDやメモリを増設して使い込んできました。コワーキングスペースやシェアハウスの管理画面やZoom会議... 投稿日:2022年12月28日 カテゴリー: 空き家活用 【壁抜き入口を設置】 各務原市の2世帯住宅の空き家を障害者グループホームに改修しています。個室を多く確保するために2間続きの奥の部屋に通じる入口を作りました。物入れを入口にし廊下との壁を抜く予定でしたが壁の中に鉄骨柱が入っており入口の位置をづらす事にしました。洗... 投稿日:2022年12月27日 カテゴリー: 空き家活用 【火災報知器の取付け】 各務原市の2世帯住宅の大きな空き家を障害者グループホームとして活用すべく改修工事を進めています。消防の関係で非常口灯設置や火災報知器の設置が義務づけられています。非常口灯は他の電気回路と分けて専用回路から電気を送る必要があります。また火災報... 投稿日:2022年12月26日 カテゴリー: 空き家DIY 【空き家にエアコン設置】 各務原市の古い平家借家だった空き家を子育てママがご主人の力を借りてDIY改修をしています。ほとんどノータッチで電気配線だけヘルプで電気職人さんを手配しましたが、古いエアコンをいただいたので取り付け依頼があり再び電気職人さんに取り付けしてもら... 投稿日:2022年12月25日 カテゴリー: 修理修繕 【フェンス柱をカット】 可児市の退去されて空き家になった庭のフェンス取り替え工事のためフェンスを撤去し柱をカットしました。フェンスはインパクトドライバーでビスを外して分解して運搬処分しましたが、柱はカットする必要があり道具を持って行かなかったのでしばらく放置してお... 投稿日:2022年12月24日 カテゴリー: 空き家活用 【物入と脱衣室に入口設置】 各務原市の2世帯住宅の大型空き家を障害者グループホームで活用すべく改修工事をしています。6室の個室を確保するために各部屋への入口を確保してシリンダー錠を設置しなければなりません。2階の和室には廊下からの入口がないため和室物入れと廊下の間の壁... 投稿日:2022年12月23日 カテゴリー: 修理修繕 【空き家の襖や障子貼替】 各務原市の自宅が空き家になっていましたが娘さん家族がお住まいになるのでDIYで和室壁にベニアを貼りクロスを貼った空き家です。コストを抑えて壁が綺麗になったので襖や障子も貼り替えを業者に委託してもらいました。ピンク色の可愛い襖柄で空き家が明る... 投稿日:2022年12月21日 カテゴリー: 空き家活用 【2階DKを区画し個室へ】 各務原市の2世帯住宅で大きな空き家を障害者グループホームとして活用するために改修しています。個室を6室確保するために2階のDKを区画してキッチンと個室に間仕切り壁を入れます。大工職人さんに依頼して間柱で壁を起こし白いドア枠を入れて石膏ボード... 1 / 全3ページ123 最新の投稿 【LDK解体と耐震補強工事】 【タンスを分解しベランダから搬出】 【仏壇のために空き家を管理】 【キッチン解体のため引越し】 【クロス工事後は電気仕上げ】 【空き家予備軍のご相談】 【市営住宅DIYリノベ事業】 【キッチンのクロス貼り工事】 【新品のロールブラインドの取付】 【古いロールブラインドを取付】 カテゴリー 空き家活用 (34) コワーキングスペース (38) 賃貸管理 (48) リフォーム (78) ステージング (15) 移住定住 (30) 空き家DIY (417) 省エネ (13) インスペクション (51) 修理修繕 (214) 空き家 (189) コロナ (18) 補助金 (9) その他 (59) 月別アーカイブ 2023年9月 (27) 2023年8月 (27) 2023年7月 (31) 2023年6月 (29) 2023年5月 (30) 2023年4月 (30) 2023年3月 (31) 2023年2月 (28) 2023年1月 (31) 2022年12月 (30) 2022年11月 (30) 2022年10月 (29) タグチホーム株式会社について 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 【住宅省エネ2023キャンペーン】窓リノベ・給湯省エネ補助金 最大215万! 損しない空き家の活用方法について 長期優良化リフォーム補助金 LINE簡単相談 ブログ お問い合わせ お問い合わせ 無料お見積もり お問い合わせはこちら お見積もりはこちら トップへ戻る ホーム 会社案内 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 【住宅省エネ2023キャンペーン】窓リノベ・給湯省エネ補助金 最大215万!損しない空き家の活用方法について長期優良化リフォーム補助金LINE簡単相談ブログ お問い合わせ お問い合わせ無料お見積もり © 2020 タグチホーム株式会社