【パイン羽目板の最後の一枚】
投稿日:
カテゴリー:空き家DIY
羽島市の空き家でパイン材羽目板を貼っていますが、最後の一枚が面倒なので後回しにしていました。
しかしこれを取り付けないと次の塗装工事に移れないので面倒ですが気を取り直して実施です。
まずは羽目板の幅を残り寸法に合わせて縦にカットです。
その後に額縁の出っ張りに合わせて複雑な形にカットし、さらにスイッチボックスに合わせてカットです。
様々なカットがあるので面倒ですね。
道具も揃っていないので苦労して加工しましたが何とか羽目板をはめ込む事ができました。
最後に上端小口にL型見切り材を取り付けて完成です。
長い壁一面をパイン材で貼り込み素敵な空間になりました。


