【民泊の隣の空き家が解体】
投稿日:
カテゴリー:空き家活用
岐阜県各務原市の空き家を民泊として活用していますが、消防署の検査があり立会をしました。
すると隣の空き家の解体工事が始まっていました。
当社にはご挨拶がなかったのですが、後から確認すると民泊管理会社の電話番号が外部に掲示してあるので、そちらに電話があったそうですね。
隣の空き家も当社で管理して除草剤を撒いたりしていたのですが、ご両親が亡くなり相続されたお子様は海外へ移住しているため、なかなかご連絡が難しいです。
何かあればご親族の本家にご連絡して対応しておりましたが、売買の事などは不動産仲介会社から情報を得ておりました。
大きな土地ですが無事に売却できて注文住宅を新築されるようですが、民泊でご迷惑おかけしない様に、しっかり管理して参ります。
- #民泊運営
- #空き家活用
- #解体工事
- #消防署検査
- #管理会社対応
- #相続問題
- #海外移住
- #不動産売買
- #注文住宅新築
- #地域環境管理


