【洗面化粧台をレスキュー】
投稿日:
カテゴリー:空き家DIY
岐阜県各務原市の解体される空き家から洗面化粧台を外してレスキューしました。
まずはミラーキャビネットの取り付けビス取り外してミラーキャビネットを外します。
次にキャビネットな内で排水配管や給水給湯配管を止水栓と立ち上げ配管と共に外して洗面化粧台を移動させます。
縦配管の一本が外れなかったので洗面化粧台を上に引き上げて移動させるのは力業でしたが何とかなりました。
レスキューした洗面化粧台は軽トラに乗せて、市民団体の活動拠点おひさまのいえに運搬して荷下ろししました。
後日にこちらの古い洗面化粧台と交換予定です。
なお、エアコンは電気職人さんに外してもらいましたが、他で取り付けて使う予定です。
解体される空き家にもまだまだ使えるものが多くあるので、それらをレスキューして再利用することも大切ですね。
#洗面化粧台
#レスキュー
#空き家
#解体
#配管
#軽トラ
#市民団体
#エアコン
洗面化粧台を取り外してレスキューします。
まずは給水給湯排水配管を外します。
軽トラで解体予定の空き家からレスキュー完了です。