【古民家床に杉板をDIY貼】
投稿日:
カテゴリー:空き家DIY
岐阜県各務原市の空き家DIYリノベーション物件の築100年茅葺古民家で床貼りDIYが進んでいます。
入居者の若者が天井や壁を壊し漆喰を塗り床貼りをしました。
床板はホームセンターのコメリでカフェ板という杉30ミリの厚板をお値打ちに購入して貼っています。
ジョイントを一か所に集中させているのでちょっとマズイですが,DIYですので大目に見ています。
床を貼ったので洗面やキッチンの設備を搬入して組み立て作業に入ります。
キッチン組み立てもDIYでやる予定ですが、水道やガスや電気の接続は専門の職人の皆さんにお願いいたします。
かわいい表札も手作りでした。
名古屋から移住したお二人の新たな生活を応援しています。


