【岐阜女子大学とDIY改修】
投稿日:
カテゴリー:空き家DIY
岐阜県各務原市の空き家DIYリノベーション事業で岐阜女子大学の住居学科と連携して空き家DIY改修を数多く進めてきました。
今回も昨日の投稿のバルコニーを解体した空き家にて各務原市建築指導課の担当者と岐阜女子大学住居学科の先生と学生によるDIY事業に付いて確認すると共にオーナーに説明をいたしました。
築50年の軽量鉄骨の空き家をどう甦らせるのか学生による現場の調査と共にプレゼンテーションを実施することになりました。
限られた予算ですがオーナーが出資し、当社もDIY工事の進行に協力していきます。
床壁天井の内装と共に水回り設備の痛みもあるので予算内でどこまでできるかわかりませんが,知恵を出し、汗を出し、そしてお金も出してもらいながら空き家DIY事業を推進していきますね。
サビや汚れたホーローキッチンで磨けば使えそうです。
市役所と大学、オーナーでDIY改修の現地打ち合わせ
内装は古く傷んでいるのでDIY改修します。