【空き家のクロスに塗装】
投稿日:
カテゴリー:空き家DIY
各務原市の空き家を家具家電付で活用しようと改修しています。
外壁のブリックタイル貼に続き汚れたダイニングの壁クロスを塗装しています。
これまでにマスキングテープやマスカーで養生を行い、周囲を刷毛塗装しましたので、残りをローラー塗装で一気に仕上げます。
ローラー塗装は回転により塗料は跳ねる事があり服が汚れるので保護服を着て作業しました。
床も毛布を敷き込み養生して塗装しました。
ローラーハンドルは肢の長いものを利用すると脚立を使う事なく濡れるので便利で安全です。
ミルクグリーンの塗装が完成してメリハリのある西欧風のアンティークな空間になりました。
乾燥後に養生を外しスイッチや機器などを取り付けとなります。
まずはクロスに塗装が上手くできて良かったです。
![](https://www.taguchihome.com/wp-content/uploads/2022/10/B055A5EF-7569-4B8C-805E-A3FB80E4982A-350x263.jpeg)
![](https://www.taguchihome.com/wp-content/uploads/2022/10/446593D9-4BD7-487F-A8E2-78ACC3944915-350x263.jpeg)
![](https://www.taguchihome.com/wp-content/uploads/2022/10/8D316D23-2D08-4FE8-ABA3-A349AD3A7689-350x263.jpeg)