【浴槽を清掃と排水ドレン】
投稿日:
カテゴリー:修理修繕
岐阜市の全空だったアパートEast post黒野の鋳物の排水ドレン腐食による階下への水漏れの修理も終わりました。
排水ドレンをステンレス製に交換して床に防水モルタル下地でタイル仕上げを行い、浴槽を搬入して入口のアルミドアも取り付けしました。
今日は浴槽にコブリついた汚れをカビキラーを使って研磨して綺麗に落としました。
これでスッキリきれいな浴槽になり気持ちよく入浴していただけますね。
さて他の空室を確認すると排水ドレン内が腐食して錆が剥離して鋳物の肉厚が薄くなってきています。
このままだと同様に階下への水漏れが発生するのは簡単に予想がつきますが、どうやって腐食を止めて水漏れを予防したら良いのか思案のしどころです。
コンクリートをハツって排水ドレンを交換するのは階下の入居者に多大なご迷惑をお掛けするので避けたいところです。
何か良い方法が有れば教えてくださいませ。


