補助金 お見積もり 簡単相談 0 HOMEブログ2022年1月 2022年1月 投稿日:2022年1月31日 カテゴリー: 空き家DIY 【職人さんにより下水配管工事】 各務原市の空き家の汲み取り便所を洋式水洗トイレにDIYを進めてきましたが、プロがやるべき工事はプロ職人に任せます。各務原市への下水工事に申請から内外部の配管工事はプロ職人に依頼しました。やっと申請許可も降りたので工事の実施です。トイレだけで... 投稿日:2022年1月30日 カテゴリー: 空き家DIY 【紙巻器用下地板を取付】 各務原市の空き家トイレをDIYで改修しています。内装の床壁天井は綺麗になりましたので、これから水道職人さんが便器設置にあたり、ペーパーホルダーも設置できるように下地を準備しました。MDF面材を柱間の寸法にカットし、100均の強力スポンジ両面... 投稿日:2022年1月29日 カテゴリー: インスペクション 【かし保険の基礎配筋検査】 住宅かし保険会社ハウスジーメンの検査員をやってます。住宅瑕疵担保履行法により住宅の請負業者は新築住宅の10年間の構造と雨漏りについて修補の責任を持たねばならないと法律で定められております。その資金の確保のため法務局に1棟につき1000万の供... 投稿日:2022年1月28日 カテゴリー: その他 【隣のアパートから引越し】 岐阜市の全空だったアパートEastpost黒野に入居者が決まりお引越しをしました。最初の入居者のご紹介で隣のアパートからの転居で87歳のご高齢女性のお一人住まいです。お引越しはオーナーと職人2人と私の4人で隣のアパート2階から運び出し、ダン... 投稿日:2022年1月27日 カテゴリー: 空き家DIY 【鉄骨階段をケレン清掃】 各務原市の空き家にある鉄骨車庫の階段が錆や塗膜の剥離がひどいです。塗装をするのですが、その前に剥離した古い塗膜や錆を落とす必要があります。100均で購入した金ブラシで擦るケレンという作業をして、サビや剥離した塗膜を落としました。鉄骨階段が崩... 投稿日:2022年1月26日 カテゴリー: 空き家DIY 【天井シーリングにフェルト貼】 岐阜市の豪邸空き家のダイニング照明が壊れて交換したところ、天井クロスが貼り替えてあり跡が分かり、更に配線位置が中心でなく見苦しい状態でした。何とかならないかと考えながら100均巡りでフェルトシートを発見して貼ってみる事にしました。シーリング... 投稿日:2022年1月25日 カテゴリー: 修理修繕 【アパートの駐車場ライン引き】 岐阜市の全空アパートEastpost黒野の入居者を募集しつつ並行して工事も進めています。今回は駐車場の白いラインが薄くなっているのでラインに塗装を行いました。ラインの左右にガムテープで保護をし、その間を塗装していきます。塗料はガードラインと... 投稿日:2022年1月24日 カテゴリー: 空き家DIY 【鉄骨車庫の手すり等鉄部の塗装】 各務原市の空き家の車庫の鉄部が錆びてボロボロなどでDIY塗装を始めました。事前に金ブラシでケレンをかけて付着した錆や古い塗膜を落としておきました。その鉄部に2液性の鉄用塗料を刷毛塗装しました。原液に硬化剤を10%ほど混ぜて攪拌してから塗装す... 投稿日:2022年1月23日 カテゴリー: 空き家DIY 【空き家の床下で蟻道を発見】 各務原市の空き家の汲み取りトイレを下水道につなぎ洋式水洗トイレにしている物件の床下を覗いたら蟻道を発見。地面から基礎を登っている黒い筋が蟻道でシロアリが通るトンネルです。ヤマトシロアリは地中に巣があり、地上の木材を食べに行くために表面を歩か... 投稿日:2022年1月22日 カテゴリー: 空き家DIY 【空き家便槽の蓋を封鎖】 各務原市空き家DIYリノベーション物件に合併浄化槽を埋設し補助金申請をしていましたが検査不合格のため便器や臭気筒を撤去しましたが、便槽を使えない様に封鎖しました。もともと樹脂製の蓋はあるのですが、念を入れて樹脂製の蓋の上にさらに木の板を接着... 1 / 全4ページ1234 最新の投稿 【ふすま貼り替えの引き取り】 【窓リノベ&こどもエコ補助完了申請】 【空き家の外壁塗装と自転車ロック】 【こどもエコすまい支援事業の完了申請】 【空き家の屋根塗装完了】 【アパートの耐震診断】 【空き家の外壁モールの廃棄処分】 【長久手の民泊を見学】 【空き家の屋根塗装工事】 【空き家の残置物残して賃貸】 カテゴリー 空き家活用 (48) コワーキングスペース (38) 賃貸管理 (53) リフォーム (97) ステージング (15) 移住定住 (30) 空き家DIY (425) 省エネ (15) インスペクション (52) 修理修繕 (215) 空き家 (191) コロナ (18) 補助金 (12) その他 (60) 月別アーカイブ 2023年11月 (26) 2023年10月 (28) 2023年9月 (29) 2023年8月 (27) 2023年7月 (31) 2023年6月 (29) 2023年5月 (30) 2023年4月 (30) 2023年3月 (31) 2023年2月 (28) 2023年1月 (31) 2022年12月 (30) タグチホーム株式会社について 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 【住宅省エネ2023キャンペーン】窓リノベ・給湯省エネ補助金 最大215万! 損しない空き家の活用方法について 長期優良化リフォーム補助金 LINE簡単相談 ブログ お問い合わせ お問い合わせ 無料お見積もり お問い合わせはこちら お見積もりはこちら トップへ戻る ホーム 会社案内 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 補助金リフォーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 【住宅省エネ2023キャンペーン】窓リノベ・給湯省エネ補助金 最大215万!損しない空き家の活用方法について長期優良化リフォーム補助金LINE簡単相談ブログ お問い合わせ お問い合わせ無料お見積もり © 2020 タグチホーム株式会社