【臭気筒を撤去した穴を封鎖】
投稿日:
カテゴリー:空き家DIY
各務原市空き家DIYリノベーション物件で合併浄化槽の補助金検査で不合格となった指摘事項を是正しました。
離れの汲み取りトイレの臭気筒が残っていたので先日に撤去しましたが、その取り付け穴が空いたままなので封鎖しました。
基礎から臭気筒の塩ビパイプが飛び出して残っているので金槌で叩いて割って除去しました。
その後、穴の大きさに合わせてスタイロフォームを四角くカットし、さらに角をカットして8角形に、さらにカットして16角形にカットしていきました。
そして臭気筒の穴に叩き込んで周囲をシーリングして完了です。
穴から雨水が入って便槽に水が溜まらない様に対応しましたので、これで再検査を受けて補助金を交付してもらう予定です。


