【腰板貼りに見切材を取付】
投稿日:
カテゴリー:空き家DIY
羽島市の空き家の劣化したプリント合板の窓下部にMDFの腰板を貼り終わりました。
次に上端の小口が見えるのでL型の見切材を取り付けました。
これもプリウスで運搬するために2m以内の端材を集めて多少の色違いはありますが取り付けてみました。
上からMDF小口に向かってステンレス釘を打ち込み、最後はポンチで釘締めしました。
見切り材が入って引き締まりましたね。
このまま無塗装でウッディな感じで仕上げとしたいと思います。( *´艸`)



投稿日:
カテゴリー:空き家DIY