【カラー鉄板の笠木や水切を塗装】
投稿日:
カテゴリー:修理修繕
当社で建築した築30年になるお客様宅の外部ベランダの笠木や水切のカラー鉄板が錆びてきたので塗装職人さんで塗装してもらいました。
DIYでやろうかと思ったけど仕上げが下手だとご迷惑かけるのでプロ塗装職人を手配して塗装してもらいました。
もちろん日当はしっかり払うので費用はかかりますけどプロは良い仕事しますね。
DIYだと養生に手間取ってしまうし外部の油性ペンキはシンナー使ったり慣れていないと面倒ですね。
しかしカラー鉄板も錆びている部分と錆びていない部分がありますが、その差は屋根があるか無いかです。
錆びたのはバルコニーの笠木やその下の瓦との境の水切で屋根がありません。
逆に2階外周の壁際の水切りは屋根があるため錆びていません。
紫外線や雨風を屋根が守ってくれているので水切板金にも劣化の違いがあるのですね。
そういえば職人さんも頭を守るために帽子という屋根をかぶってました。( *´艸`)


