【古民家の玄関引戸を交換】
投稿日:
カテゴリー:リフォーム
各務原市の古民家に住むお客様から玄関引戸や雨戸を交換して欲しいと依頼がありました。
玄関引戸は木製建具で欄間付のため高さが低いため、鴨居をカットして欄間部分まで通しの高さの高い玄関引戸にしました。
アルミ枠もセットの特注寸法のカバー工法のYKK商品ドアリモを採用しました。
それでも敷居部分の段差を減らすために古いレールや土間コンクリートをハツってレベルを下げて新たなステンレスレールを取り付けるため職人さんの工事も大変です。
既設の柱や鴨居にアルミ枠を取り付けアルミ障子を入れて完成ですが、化粧額縁も付いて豪華な仕上がりになりました。
キーも特殊なディンプルキーで5個をお客様にお引き渡ししました。
他にも木製の雨戸をアルミ枠スチール雨戸に全て交換して本日の工事は完了しました。
やっと玄関に鍵をかけられると喜んでおられました。


